千葉県千葉市の加藤歯科・歯科医・歯医者では審美治療 ・メタルフリー治療・矯正治療 ・歯周病治療・インプラントの治療を行っております。
2017.08
「加藤家」では私が唯一の「男の子」です。父親が男だけ4人兄弟の3番目。いとこは全部で7人で すが、私以外はすべて女子。いろんな意味で大事にされて育ちました。(笑)母親はホントに大事に 育ててくれたんでしょうが、結果的には甘やかされて育ちました。すべてに甘いんですが、特に片付 けは幼児の頃から教育された記憶がありません。畳の部屋の一部にブロック遊びをした跡があり、 その横に粘土遊びをして、さらにその横で紙切り遊び(粘土とか紙切りとか今思えば、歯医者の英 才教育みたいです)をして、片付けをしないで場所だけ移動する。それに対して「片付けなさ い!」って言われない・・・。(笑)まあ、どういう人間が出来上がるか想像できます。
パソコンの画面をデスクトップと言います。「机の上」ってことです。私のパソコンのデスクトッ
プがどういう状態になっているか、だいたい想像できるでしょう。でも、この「デスクトップ」の
片付けは時々やらないといけなくなるんです。本体を交換するとどうしてもやらないといけない。で
も、幸か不幸か、パソコンのデータ保存能力は必要以上に増えているので、ドンドンと仕舞い込む
ことができます。保存可能容量がほぼ無限大ですから、パソコン上のことは簡単に片付きます。パソ
コンが載っている「机の上」はグチャグチャですけど・・。(笑)
先日、ある記事を読んでいて、非常に面白く、その人の本を買ってみました。意外と有名人らし
く、衛生士の船木もうちの家内も知っている人でした。婦人雑誌には時々登場するのかな?著者は
稲垣えみ子「寂しい生活」というタイトルです。髪型がアフロヘアなん
で、「アフロ記者」として有名らしいですね。もともと朝日新聞の記者
だったんですけど、福島の原発事故を契機に「電気を使わない生活」を
実践しようとした結果、会社もやめてしまいました。「電気を使わない
生活」って言っても、パソコンや携帯は使うんですけど、冷蔵庫を処分
し、オール電化マンションを引っ越し、ガスの契約を切り、お風呂は1
日おきに銭湯に行くんだそうで・・・。
まあ、気分良いほどスッパリと
処分しています。読んでみて私が一番考えさせられたのが「冷蔵庫の処
分」です。冷蔵庫とは何か?食べ物を低温で保存するための箱。じゃあ、
その保存した食べ物はいつ食べる?明日食べる?
うちの夫婦は仕事からの帰り道の途中にできたスーパーにほぼ毎日寄っ
ています。何のために?その日の食材を調達するためです・・・?あ
れ??冷蔵庫に入っている食材はいったいいつ消費するのでしょう?非
常に大きな冷蔵庫を所有し、さらに別に冷凍庫も持っています。実はこの
冷凍庫は2Lのペットボトルに水を入れて凍らせるために購入しました。こ
の大きな氷は夏場にビールを作るために必要だったんです。ビールは外気温
が高いと急に発酵するので、あまりよろしくないんです(右上の写真)。雑
味の多い味になります。発泡スチロールの箱を改造して、ビール製造箱を作
り、中に2Lの凍らせたペットボトルをセットしておくと一日保つんです。そ
のための冷凍庫だったんですけど、いつの間にか子供の弁当が始まり、徐々
に冷凍食品で場所を占拠されてしまいました。なんで自分でビールを作るの
かと言えば、その昔、輸入ビールでとってもおいしいビールがあったんで
す。でも非常に高額(500mlで900円)だったんで、自分で作ることにした
わけです。20年の間に世の中が変わり、その会社を日本のメーカーが買収し
たようで、非常に安く手に入るようになりました。
子供が大きくなり、弁当が必要なくなったら、冷凍庫も要らないんじゃな
いの?って思うんですが、空間が有る限り、何か入れてしまうんですよね。
いったい何が入っているの?ステーキ肉、冷凍うどん、おいしいフランスパ
ン、各種チーズ、うちのカレー(毎回作り足しつつ消費もしますが、なくな
ることはありません)、ビーフシチュー、自家製のベーコン、チャー
シュー、サラミ、自作のシューマイ、大阪風お好み焼き・・・。(笑)
「寂しい生活」を読んでみて、大量に保存食材があるのに、毎日スーパー
に行くことに矛盾を感じてしまいました。結局、冷蔵庫、冷凍庫って、自分
の欲望をしまっておく箱なんでしょうね。近頃腹回りの脂肪が取れにくく
なってきたので、見直すいい機会かもしれません。同様にいつか読む本、読
み終わった本、読みかけの本が溢れている私の回りは「知性的でありたい、教養豊かでありた
い!」そういう願望を積み上げているんでしょう。お片付けが苦手な上に欲望の塊ならば、キレイ
に片付くことは永遠に無理なんでしょうか・・。
来年の誕生日が来ると私は60歳になるんです。今から11ヶ月。それまでに身の回りをキレイに片
付けておこうと思っています。こういう活動を「終活」っていうんですよね。私の両親は父が71,
母が77で他界しましたので、平均すると74です。ちょうどあと15年。たぶん、意欲を持って生
きていられるのって、そのぐらいまでじゃないかと思います。歯医者をやめたら何しましょう?
お遍路行きたいなあ。回りながらそのまま逝っちゃうのって、地元に迷惑かな??(笑)
昔「スパイ大作戦」というテレビシリーズがありました。「おはよう。フェ ルプスくん!」で始まる指令を受けてスパイ(SPEAK LARK!のピーター・グ レイブス)が活躍するアメリカのドラマでした。このシリーズの本来のタイト ルが「Mission Impossible」です。Wikiで調べるとフェルプスくんは2代目の リーダーでした。初代は短期間でクビになったようです。(笑)近頃は「M:I2」 などリメイク映画が大ヒットしています。このMissionという単語も Impossibleという単語も中学で習うんで、いまさら「スパイ大作戦」じゃな く、「ミッション・インポッシブル」としたのでしょう。ご存知の通り、 Missionとは通常は「使命」と訳されます。それ以外に「使節団、伝道、天 職、(軍事)重大任務」があり、映画には最後の訳語があてはまります。クリ スチャンであればミッションという単語は伝道、布教となります。それが転じて使命、天職という 訳語が当てられるのでしょう。
数年前に経営セミナーに通ったことがあります。中小企業の経営者なら誰しも経営に悩むことが
あると思います。売り上げを上げよう、顧客を増やそう、従業員を安定的に確保しようなどなど悩み
は尽きないモノです。セミナーに行くと必ず出てくるのが「あなたの会社のミッションは?」という
質問。これって、けっこう深い話ですよね。ある意
味、これがわかっていたら、こんなセミナーなんか
に金使いません。それでもシートに記入しなくちゃ
いけないから、何か書くわけです。「人類に愛と平
和を!」って、これは国際連合。うちのは何かとい
えば、初診の方にお渡ししているファイルの最初に
「私たちの願い・・患者さんに本当の健康を提供し
たい!」と書きました。「本当の健康」って何
よ!って言われそうだから、「私たちは『未病』を
治したいと思っています」って書いて、最後に「私
たちは『あなたにとって最善』の治療を目指しま
す」となっています。良くできてるでしょう。(笑)
この文章が完成するまでに15年以上かかりました。
家内が死にそうにならず、経営も上手くいっていれば
こういうことをする必要もありません。なんでもそ
うですけど、すべてはこういう巡り合わせなんで
しょう。1段目「私たちの願い・・・」と3段目「あ
なたにとって最善・・・」は以前から書いていまし
た。この前の小児の矯正セミナーを受講して、上顎
急速拡大の威力に衝撃を受け、2段目の「未
病・・・」を書くことができて完成したわけです。
開院25年経過してますけど、ついにミッションを
ハッキリと書くことができました。(笑)
小児矯正の講師の先生は面白いことを言いまし
た。「みなさん、今まで歯医者は医者の下に見られていましたが、この上顎急速拡大が広まれば、
立場は逆転するかもしれません」って。果たして、講師の先生はどこまで想像していたんでしょう。
医者と立場が逆転する必要は全くないけど、主導権は歯医者の方に移るかもしれません。なぜな
ら、小児期に上顎急速拡大したら、その人が将来罹患するかもしれない疾患リストの中から原因不
明の疾患のほとんどが消えてしまうからです。これこそが「未病を治す」ことでしょう。上顎を拡大
するには歯に装置を付けるか、上顎にミニインプラントをする以外にありません。口腔内は歯医者
のテリトリーだから、皮膚科のお医者さんは「アトピー性皮膚炎の患者の治療のために、上顎の急
速拡大をお願いします」と診療依頼書を書くようになるんでしょうか・・?(笑)
医療効果以外にもメリットがあるので、どういう計算方法があてはまるのかわかりませんが、単
純に羅列してみると、イビキが治ります(メリットはたぶん0円(笑)。寝相が良くなります(これ
も0円)。よく眠れるので授業をキチンと受けられます(教育効果が上がるのでプラス)。オネショ
がなくなります(洗濯が楽になるからプラス)。アトピー、喘息が良くなります(かなりプラス)。
鼻呼吸ができると風邪を引かなくなります(風邪薬がいらない)。鼻呼吸がキチンとできると両目
の間にある篩骨が正しく成長して視軸が整います(視力が悪くならないかも)。小児期に呼吸改善
できると発育が順調になりますので、運動能力が高くなります。本人の持つ最大限の可能性を引き出
せると思います。小さい頃からサッカーや野球、水泳、ゴルフなどをやる場合はちょっとは有利かも
しれません。歯並びがよくなります(かなりプラス)。噛み合わせまで良くなれば、成人して噛み
合わせ障害の人の問題も解消できます。肩こりがなくなります(マッサージ代がかからない)。頭
痛がなくなります(頭痛薬が要らない)。生理痛がなくなり、生理不順が良くな
ります(不妊症治療の必要がなくなり、人口が増えていくかもしれません)。睡
眠障害がなくなります(近頃、アルツハイマーの原因じゃないかと言われていま
す)。これは私の個人的な想像ですけど、リウマチなどの自己免疫疾患は呼吸不
全が根本にあるんじゃないかと思っています。
ここまで医療効果があるならば、国が費用を出すべきだと思っている方も多いでしょう。残念な
がらこの方法は日本矯正歯科学会では異端なんです。(笑)これから生まれてくる子供にすべて上顎
拡大ができたら、将来かかる医療費をどれぐらい減らすことができるんでしょう?残念ながら、医
療も経済的な側面がありますからね。医療従事者が不要になるって、けっこう社会問題なんです。こ
の問題を解決することはフェルプス君でも「ミッション・インポッシブル」なのかな。