顎関節症、噛み合わせ症候群の治療を行なっております。千葉県千葉市美浜区稲毛海岸の歯周病専門歯科医・歯医者

かとう歯科では顎関節症噛み合わせ症候群の治療を行っております







顎関節症・噛み合わせ症候群

今までの咬み合わせの診方

今までの咬み合わせの診断は咬合器という器械を使って行っていました。 咬合器は人の顎の動きを精密に再現させる道具です。 ただ、どういう動きを再現しているかというと、咬んだ状態、歯を前後、左右に滑らせるといった動きだけを再現するものであって、しゃべる、食事を食べる、飲み込むといった日常生活に必要な顎の動きを再現するものではなかったのです。このように、限られた動きを再現したとしても、人の顎の働きを理解し、正しい顎の位置を診断するのには限界があったのです。


ニューロマスキュラー理論とは

ニューロマスキュラー理論は1972年にアメリカのバーナードジャンケルソン先生によって開発されました。 日本語に直訳すると、神経筋肉理論ということになります。
咬み合せの位置(顎の位置)を神経や筋肉にとって、最も調和のとれた状態にする考え方です。

咬合器を使った咬みあわせの理論では、筋肉や姿勢のバランスなどをまったく考えていなかったので、神経や筋肉、骨格のバランスにとって必ずしも良い咬み合わせとは限らず、歯や筋肉に負担がかかり、肩こりや頭痛、耳鳴り、顎関節の痛みや引っ掛かり、歯の動揺など、様々な不定愁訴を引き起こしているのです。
そこで、ニューロマスキュラー理論が開発されたのです。
そして筋肉の働きを調べる筋電計、顎の動きを三次元的にモニター上に映し出すような顎運動装置を備えたK-7というコンピュータ機器が登場し、人間の咬みあわせの仕組みをより深く理解することができるようになりました。それによって、その人が持つ咬み合せが体に調和したものなのか、筋肉の働きが正常かどうか、顎の関節に問題を起こしてないのかが客観的にわかるようになったのです。

あごの関節にとっても、筋肉にとっても良い、歯並びにとっても良い咬み合わせを筋電図や顎運動検査により見つけ出し、それを顎関節症の治療とし応用していくことができます。
この理論は咬み合せが原因で頭頸部(頭と頸椎周辺部)の痛みを持つ全世界の人に役に立つものと考えられています。


正しいあごの位置について

顎関節症を治療するうえではじめに考えることは、あなたのあごは正しい位置にあるか?ということです。 多くの場合、顎関節症の原因は、ずれた噛み合わせにあります。
あなたの歯並びにより、気が付かないうちにずれた顎の位置で習慣的に咬みあわせていることが原因の大部分です。 つまり、顎の位置がずれることにより、顎関節に痛みやクリック音が生じ、頸椎のずれを伴う肩こりや頸部の痛み、歯への負担から動揺や知覚過敏などが生じるのです。 それでは、正しいあごの位置はどこでしょうか?

それは、下顎安静位といわれています。つまり、姿勢を整えた状態で歯を咬まずに顎の筋肉をリラックスさせたときに、重力に逆らわずに顎が自然にぶら下がっている位置なのです。 つまり下顎安静位とは、正しい顎の位置を診断する基準となる位置です。

そして、下顎安静位から自然に顎が閉じてきた位置を筋肉位(姿勢位ともいう)といいます。 筋肉位がつまり理想的な噛み合わせの位置ということになります。 治療により、あなたのずれた噛み合わせを筋肉位へと修正していくのが当医院での治療ということになります。


ページのトップへ ▲



噛み合わせ症候群の治療

当医院では、このようなかみ合わせの不正による顎のズレK-7 ダイアグノスティクシステム(アメリカ マイオトロニクス社)というコンピューター機器を使用して、客観的に診断し、最適な治療方針を提案させていただいています。


検査項目について

(1)筋肉の緊張状態の検査(筋電図)
左右の側頭筋、咬筋、顎二腹筋、後頸部筋群の4筋を計測します。異常がある場合は高い数値を示すことが多いです。


(2)かみ締めた時の筋肉の働き(筋電図)
左右の側頭筋、咬筋を計測します。
実際に噛んでもらって数値の変化をみます。


(3)お口を開け閉めした時のスムーズさ(顎運動検査)
問題がある場合はガクガクとゆっくり開きます。痛みがある場合は開くこともできません。


(4) 顎のズレ(顎運動検査)
マイオモニターを45分使い、筋肉を電気的にマッサージします。
その後、筋電図をもう一度計測し、筋肉がリラックスしていることを確認します。
歯をかみ合わせずにリラックスしたあごの位置とかみ合わせの位置とのズレを調べます。


治療法について

K-7により、かみ合わせの不正による顎のズレが見つかったとしても、噛み合わせそのものを治すのは、簡単ではありません。 そこで、まず取り外し式のマウスピースによる治療法をお勧めします。
これは、写真に示すように透明のアクリルでできていて、下顎の歯に装着します。
このマウスピースの表面には、正しい顎の位置で噛み合わせができるように、上の歯に合わせて、正しい歯の噛み合わせが作られています。
つまり、このマウスピースを入れて咬むと自然に正しいあごの位置で噛み合わせができるという画期的なものです。 ご自分でつけ外しが出来るので、食事の時や人と会って話をする場合など、差しさわりのある場合はいつでも簡単に取り外すことができます。
使用法について
最初の2週間は、食事のとき以外は就寝時を含めてなるべく長い時間(17時間以上が好ましい)使用していただきます。 1か月後に再度K-7の検査を行いますが、その時点で正しいあごの位置に変化が出てきている場合があります。 これは、かみ合わせが正しくなることにより、姿勢のひずみが修正された結果、よりリラックスした顎の位置が取れるようになったことによります。 その場合には、マウスピースの噛み合わせの部分をレジンという材料を用いて修正する場合があります。これをリサーフェイスといいます。

リサーフェイスは姿勢のひずみが大きいほど必要になり、通常1〜3回程度必要になることが多いです。
治療効果について
通常早い人で1週間程度、遅くても3か月くらいで、かみ合せが原因の症状は改善してきます。 もともと、頸椎や神経系の病気が原因で症状が治らない場合は、カイロプラクティックや神経科などと連携して治療にあたる必要がある場合があります。

症状が無くなったり気にならなくなったりした場合は、マウスピースを徐々に外す時間を長くしていきます。 マウスピースを使用しなくなっても症状が出てこない場合は、そのまま経過を見ていきます。 そのほか、夜寝るときだけ使用して、症状をコントロールする場合もありますし、常につけていないと症状が出てしまう場合は、歯並びの矯正やセラミックスによる歯の修復を検討していく場合もあります。
K-7の症例

治療費について
かみ合わせの不正による顎のズレを矯正するマウスピースは、健康保険がききませんので、200,000円(消費税抜き)と必要に応じてリサーフェイスの費用20,000円(1回、消費税抜き)がかかります。
かとう先生

保険外ですのでご注意ください。

K-7システムを使った噛み合わせ治療は保険外とさせて頂いています。この検査は始めてから終わるまでに3時間ほどかかります。 検査料5万円、オーソシス15万円(消費税別)を頂いております。ラスベガスでは80万円で同じ治療をしているそうです。(笑)

ページのトップへ ▲





かとう歯科症例集


歯に関するお悩み無料相談


いい歯医者インプラント治療医を選ぶ! 週刊朝日MOOK
「いい歯医者インプラント治療医を選ぶ!」にかとう歯科が掲載されました。


千葉県千葉市美浜区稲毛海岸でのいい歯医者週刊朝日MOOK
歯科医選びの決定版!歯周病の「いい歯医者」リストにかとう歯科が掲載されました。




インプラント無料相談

加藤歯科の住所・アクセス

千葉県千葉市美浜区稲毛海岸
4-14-5-103
TEL:043-243-4182

詳細なアクセスMAPはコチラ

※駐車場有ります。

加藤歯科の診療時間

AM:9:00〜13:00/PM:14:30〜18:30
休診日:日・祝祭日
※ 祝祭日のない水曜日は休み

かとう歯科での診療科目

  • ・審美治療
  • ・メタルフリー治療
  • ・矯正治療
  • ・歯周病治療
  • ・インプラント

千葉市美浜区稲毛海岸の歯医者の学位

千葉市美浜区稲毛海岸の歯医者のメッセージ

かとう先生 きれいな自分の歯で一生噛みたい方、老年期に入れ歯を入れることがイヤな方、これ以上自分の歯をなくすのがイヤな方、「健康」であることを大切であると思う方のための歯科医院です。 応急処置のための歯科医院ではありませんので、御了承ください。
医院を運営するにあたって考えていることは、「かとう歯科は院長である私が通ってみたい歯科医院」であることです。

続きを読む>>

  • 加藤昭浩のNO老研究会
  • 歯周病専門医の矯正治療体験LIVE
  • 千葉市美浜区稲毛海岸でのインプラント




インプラント症例集

ページの先頭へ



ページトップへ