かとう歯科では審美治療 ・メタルフリー治療・矯正治療 ・歯周病治療・インプラントの治療を行っております
![]() |
院長の解説 噛み合わせの問題がありそうだったので、調査表 を書いてもらいました。これは歯の状態、顎関節の症状、噛み合わせ、肩こり腰痛、気になる全身症状、痛み止めの服用をお伺いするものです。患者さんの自己申告なので客観的ではありませんが、患者さんは主観で「痛い」と感じるわけですから「正しい」と言えると思います。治療の前後に書いてもらえば違いがわかると思います。 |
左下第一大臼歯の歯周病を他医院で指摘され、抜歯の不安から歯周病専門医を捜し出して来院されました。 咬合の診断により、顎位の変位が見つかったので、全顎の治療をお薦めしました。 インプラントは2本だけ使いましたが、矯正治療のアンカーに利用しています。いろいろな意味で難症例です。
左はインプラント後です。右は矯正終了直前です。この後、ホワイトニングします。
終了時の写真とレントゲンです。
顔写真を出せないので非常に残念ですが、左右の目の大きさがほぼ同じになりました。また、頭痛、頸部のコリがほぼ無くなりました。
終了時の写真とレントゲンです。
顔写真を出せないので非常に残念ですが、左右の目の大きさがほぼ同じになりました。また、頭痛、頸部のコリがほぼ無くなりました。
治療前
治療前
治療後です。
治療後です。
週刊朝日MOOK
「いい歯医者インプラント治療医を選ぶ!」にかとう歯科が掲載されました。
週刊朝日MOOK
歯科医選びの決定版!歯周病の「いい歯医者」リストにかとう歯科が掲載されました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
きれいな自分の歯で一生噛みたい方、老年期に入れ歯を入れることがイヤな方、これ以上自分の歯をなくすのがイヤな方、「健康」であることを大切であると思う方のための歯科医院です。
応急処置のための歯科医院ではありませんので、御了承ください。
医院を運営するにあたって考えていることは、「かとう歯科は院長である私が通ってみたい歯科医院」であることです。
|