CEREC(セレック)って、すごいかも・千葉県千葉市美浜区稲毛海岸(稲毛)の歯科医・歯医者

千葉県千葉市の加藤歯科・歯科医・歯医者では審美治療メタルフリー治療矯正治療歯周病治療インプラントの治療を行っております。








2010.4

千葉市のインプラント専門歯医者 サクラが満開です。皆さん、お花見に行きましたか?いつも行くお寿司屋さんがスカイツリーの真下にあるので、ついでに隅田川のサクラを見て来ました。
 ウチのスタッフにも「サクラ咲く」出来事がありました。4月4日に今井さんの結婚式がありました。「夢のかなう場所」東京ディズニーシー・ホテルミラコスタで、ミッキーとミニーもやってきて、みんなで祝福しました。立場上、スピーチをしてきたのですが、久しぶりで緊張して笑いが取れず、すべってばかりでした。新婦の心配そうな目ばかりが気になって仕方ありませんでした。
 そういえば、近頃、結婚式に出た記憶がありません。記憶をたどると一番最近に招待受けたのは11年前でした。今の結婚式は仲人さんがいないのが普通なんだそうです。「人前式」と称して、結婚式すらしない場合もあるようです。今回はホテル内のチャペルで参列者みんなで賛美歌を歌い、結婚式を挙げました。「日本人ほど宗教に寛容な民族もいないだろう」と言われます。四季に恵まれ、豊かな自然とともに生きてきた多神教民族ですからね。とりあえず、ヤオヨロズの神々に誓っておけばOKです。きっと何かが助けてくれます。

院長 加藤昭浩

ひとこと その33 マーケティングセミナー

 去年の春頃から大量の文系本を読み始めたことは去年の6月号の編集後記に書きました。さらに は、私の予定表に月に1回「コピーライティングセミナー」と書いてあったことを記憶されている方 もおいででしょう。実は「社長のためのマーケティングセミナー」というものに参加していました。 今まで歯科関係のセミナーばかりでしたから、未知のジャンルです。講師は土井英司という人で「ビ ジネスブックマラソンBBM」というメルマガを発行し、出版サポートをする会社をやっている人で す。35歳なんですが、非常に有能な人です。
 ここ数年、iPodでいろいろなオーディオセミナーを聞きながら徒歩通勤しています。1年ほど前 にあるセミナーテープで彼を発見しました。内容も考え方も面白いなあと思ったので、ネットで検索 して彼の主宰するセミナーに参加したわけです。最初は「コピーライティング」のセミナーだと思っ て通い始めたんですけど、よく見るとセミナーの内容は「マーケティング」。ホントのところ、い まだに「マーケティング」の意味を正確には把握していません。セミナーの内容は多岐に渡ります。 起業のことや、営業、人事、商品流通、ネーミング、さらにはコピーライティングなどなど「中小企 業の社長」の仕事すべてです。
 セミナーを受けるのは月に1回ですが、BBMのメルマガでは毎日お薦めの本が示されます。その すべてを買うわけではありませんが、3冊に1冊ぐらいは買っているかもしれません。これを毎日 必死で読んでいるのですが、当然、追いつきません。ちょうど去年の3月頃から本の方を読み始め たので1年経過します。セミナーと読書で「何か変わったか?」と言われるとよくわかりません。で も、変えるべき方向性というか認識すべき事項はちょっと感じています。
 感じていることの一つは、事業が正しい方向に進むのに一番必要なことである「企業理念」が曖 昧だったということです。経済、経営系の方々は常識として理解しているだろうし、企業の管理職の 方には当たり前のことでしょうが、歯医者の学校では教えてくれません(笑)。「歯医者に『企業 理念』が必要なのか?」と言われれば、たぶん無くてもやっていけるとは思います。とりあえずお客 さんがいればそれで商売は成り立ちます。まあ「朝市」みたいなもんです。ニーズがあるから成り立 つシステムです。歯医者の世界で言えば旧来の商品である「虫歯治療」を売って稼ぐ方法です。当然 ながら、歯周病の治療は「保険」でやればやるだけ赤字になりますから関与するのを避けるわけです。歯ぐきが腫れれば抗生物質と痛み止めを処方し、グラグラになって患者が「抜いてくれ!」と言 うまで歯を抜かない。そうすれば「歯を抜かない優しい歯医者」になれます。うちとは全く違う内 容の「歯科医院」ですけど・・・。
 「マーケティング」の知識を持ってしまうと、21年前、かとう歯科はかなりトンチンカンな商売 を始めたことに気付きます。歯医者が溢れる時代ではなかったので患者さんは来てくれましたが、歯 の汚れを赤く染めて嫌われ、ニーズも無く、患者さんが「病気」だと思ってない歯周病を指摘して、 プラークコントロールを強要してきたわけです。それでもこのスタンスを21年も維持してきたなん て奇跡といえるかもしれません。患者さんに感謝感謝です。

インプラントs  一般的に企業の存在意義は
1,世界をより良い場所にする
2,生活の質を向上させる
3,由々しき悪を正す
4,優れたものが終わるのを防ぐ

の4項目だそうです。(ガイ・カワサキ「The Art Of The Start」より。)  この中でウチに当てはまるのは何ですかね。「質の向上」が一番関係が深いかもしれません。歯 周病を治して、噛み合わせを治して、金属を排除して身体に良く見た目も良いセラミックスに変え る・・・。私にとって「由々しき悪」って何でしょうね?(笑)「優れたものが終わるのを防ぐ」 というところではちょっと意味が違うかもしれないけど「本人の持っている良い状態を維持する」 あるいは「良い状態に治した口腔内を長期間維持する」ことも本来の仕事です。
 この4項目に沿って、ウチの企業理念をなんとか言語化すれば「歯周病の治療とセラミックやイ ンプラント、さらには噛み合わせ治療と歯列矯正を利用し、白く美しい歯並びと永続性のある口腔 内環境を提供する。」ですかね。あまりにも具体的すぎると夢がないし、業務内容に広がりがない んですよね。実際に、口腔内にいっさい金属を使わない治療(メタルフリー)に辿り着いた大きな理 由は家内の病気であったわけで、この辺りを「理念」からはずすと神様に怒られるでしょう。噛み 合わせを治すことで多くの患者さんの不快症状を改善させたし、気功の治療もやってるし・・・。 これらすべてを言語化した「標語」がウチの企業理念なんでしょう。もう少し、勉強しないといけな いみたいです。良い言葉が出てきません。
 私個人レベルで言えば、私が鹿児島大学の歯周病科を辞める頃、助教授(今の呼び方では准教 授)が口にした一言が今の私の診療スタンスを作っているのかもしれません。彼は1年間アメリカ に留学して、歯周病の最先端を学んできました。でも、アメリカでは専門医制が徹底しすぎて、トー タルに考えたり、一人の患者さんを最初から最後まで治療することのできないシステムになっていま した。助教授の持って行った日本で最初(歯磨き)から最後まで(クラウンとかブリッジとか)治 療した患者さんのスライドを一生懸命コピーしたのだそうです。学生に見せるための良い症例を持っ ていなかったわけです。まだまだフィルムを使っていて、コピー1枚500円ぐらいかかる時代です。
 すべてのシステムは良い面と悪い面があります。専門医制度の一番良い面は高い専門性で対応でき ること、一番悪い点は責任の所在がハッキリせず、結局は誰も責任を取らないことでしょう。

インプラントs  彼は私と二人でお茶を飲みながら、突然、ぼそっと言いました。 「やっぱりな、歯医者はスーパーマンじゃないといかんのよ。」  私が、歯周病から始まり、ほとんどすべてを専門レベルで治療しようと 思う理由はたぶん、この一言が原因だと思います。
 私個人の歯医者としての「企業理念」は「スーパーマン」ですかね。  空は飛べないけど・・・。


CERECって、すごいかも!

CEREC  CERECを使い始めてそろそろ2年半になります。最初はセラミックの クラウンだけでしたが、近頃艶焼き用焼成窯を導入したので一番奥歯のク ラウンやインプラント用のクラウンなどを作ることができるようになった ことは以前に記事にしたとおりです。「お釜」は非常に便利で、今まで磨 いて仕上げたものを艶焼きで仕上げることができるようになり、非常にキ レイに作れるようになりました。近頃は削った当日に装着までするケース も多くなりました。通常は数日おいてまた来る必要があるところ、1日で 完成できるので便利です。まあ、その分私の仕事が増えますが・・・。
 以前よりCERECでラミネートベニアができることは国際学会の発表な どでよく見るので知ってはいましたが、一度もした ことがありませんでした。先日、衛生士の萩原に試 しにやってみたところ非常にキレイにできました。 想像以上の出来なんで御覧ください。
 部位は左下の犬歯です。隣の前歯はCEREC Multiのクラウンです。犬歯は歯ぐきに近い側に大き な充填物があり変色しています。それ以外には虫歯 的には問題が無いので、貼り付けるラミネート法に しました。削る前に3D写真を撮ります。反射しな いように粉をふります。必要な量だけ削ります。再 度3D写真を撮り、CERECで設計し、削り出します。それに釉薬を塗っ てお釜で焼きます。設計に15分、削り出しに20分、お釜に15分かか ります。ちょうど私の昼休みが無くなるぐらいの時間で完成です。
 従来のように歯型を取って外注技工に出す場合は10日後に完成で、 1本12万円です。複数本の場合はこちらの方法の方が均一な仕上がりになるのでお薦めです。 CERECの場合、即日処置のみで費用は1本11万円です。午前中に形成し、午後に完成します。 ラミネートだけじゃなく、クラウンも即日可能です。支払いも即日ですので、よろしく。(笑)

編集後記

 発行が遅くなり大変申し訳ありません。今井さんの結婚式でスピーチするときの原稿を考えていて遅くなったのと、実際 の式が終わるまで落ち着かない気分だったのです。うちの姉も今井さんの夢をよく見ていたし、萩原さんも前の日に夜 中、何回も目が覚めたそうです。とにかく、なんだか落ち着かないのです。
 彼女は11年も勤めてくれました。ウチの歴史の半分以上は彼女の存在とともにあります。よく考えれば、毎日朝の9 時頃から夜の7時過ぎまで存在が近くにあるわけですから、自分の奥さんよりも子供よりも時間的には身近な存在です。 彼女にとっても居心地が良すぎたのか、なかなか嫁に行きませんでした。まあ、独身の見本もありますからね。(笑)
 結婚式に行くといつも「結婚って、何だろう?」と考えてしまいます。「子孫を残すためのシステム」というにはあまり にめんどくさいし、「家系を守る」なんて天皇家以外には無意味だし、「愛の成就」なんて言うと「バカじゃない!」っ て中学生に笑われるだろうし、「老後の世話をしてもらうため」なんて言ったら、どっちが勝者か敗者かわからない し・・・。わからなくなったのでWikipediaで「結婚」を調べてみました。あはは、面白い。何枚も目からウロコが落ちて いきました。「日本の結婚状況」を是非お読みください。ちょっと偏向しているような気もしますが、読み物として面白 いと思います。太平洋戦争、高度成長期、年功序列の崩壊、家事の省力化、 女性の社会進出、 コンビニの出現、 結婚ネ タはセクハラ、プライバシーの尊重、おせっかいおばさんの絶滅、「結婚して一人前」という圧力の消失、社内恋愛社内結 婚の減少、「男性は自分におぶさろうと思っている女性は怖い」・・・。キーワードはたくさんあります。
 今井さんの結婚式で非常に不思議な光景が見られました。上座の新郎新婦と一緒に記念撮影をしている会社の友達が多 数いました。1回ならあるかもしれないけど、新婦がお色直しをしたら、また記念撮影に来る人もいて、つねに上座は賑 わっていました。もしかして、新郎は非常に羨ましがられているんじゃないかなー・・。良かったね、今井さん。(笑)
おすすめの記事
かとう歯科ニュースレターバックナンバー

まぼろしのひとこと

歯に関するお悩み無料相談

ページの先頭へ



ページトップへ

ニュースレター目次

前のページに戻る