千葉市美浜区で
成人の抜かない矯正と
噛み合わせ治療と
子供の早期矯正をやっている
歯周病専門医です。
一般歯科、インプラントも
やってます。
今日、定期検診に来た
抜歯矯正患者さんです。
よその歯医者さんで抜歯矯正。
抜歯矯正を終わって、
しばらくしたら下の奥が腫れてきた。![]()

歯周病の問題ということで
うちにお見えになりました。
左右の赤い矢印が主訴。![]()
もう完全にダメで抜歯です。
この原因は
「噛み合わせ」。
「見た目」キレイな
「歯並び」になったけど、
「噛み合わせ」は悪くなった。
言葉遊びみたいですけど
これで、「歯並び」と
「噛み合わせ」が違う意味だとわかる??
下のレントゲンが今日。
4年後です。![]()

噛み合わせのない奥歯が
伸び出してきました。
初診時に比べ、神経を2本
失っています。
見た目は整っても
噛み合わせが整わない。
まだ30代の女性。
今後どうしましょう。
当面、考えられるのが
奥歯のインプラント
2本で90万円。
矯正代金だけじゃなく、
小臼歯4本も捨てました。
小臼歯をインプラントで
戻すなら45X4=180万円。
さらにプラス90万円で
今までと今後に
100万(矯正代金)+180+90
=370万円使う予定。
それでも
変な噛み合わせの口腔内です。
奥に2本インプラント入れたら
「それで一生OK!」
とはならないでしょう。
すでに神経を2本とっていて
被せ物にお金がかかる。
まあ、お金だけの問題なら
まだマシで、ずーっと噛み合わせの
問題を抱えていくわけです・・・。
まだまだこの治療が
矯正治療の「標準治療」。
成人の非抜歯治療が
世の中の「標準治療」と
なる日はこないだろうなあ。
みんなが勇者になる日は、来るのか?(笑)

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
――――――――――――――――――――
かとう歯科、矯正歯科
千葉市美浜区稲毛海岸4-14-5
TEL 043-243-4182
怪しい話はこちらへ
書くことにしました。
興味のある方はどうぞ。
まだデータがありません。

Profile