さて、
○○○はなんでしょう?
正解はDNA
人間の体の中で唯一、
DNAに書かれた設計図のまま
作られると言われるのが
永久歯のエナメル質です。
いくら身長が伸びても
歯の大きさや形は変えられない。

左の将棋の駒は「永久歯」
小さいコマは「乳歯」?
旅行用ですね。(笑)

今日から竜王戦が始まりました。
私は「観る将」。
AbemaTVの藤井くんの
対戦だけ見ています。
ハッキリ言って、
解説なしに見るのは無理。
面白くないです。
と、言うよりも、自力では
面白さがわからない。
「好手」も「妙手」も
わからずに終わります。
子育ての序盤、3歳まで娘に
砂糖を一切与えなかった、
昔うちに勤めていた衛生士。
その4歳の娘さん。![]()

おお、キレイな歯並び!!
でも、ちょっと狭いかな・・・。

レントゲンを撮ると、
もう無理です。
1年後には![]()

せっかく、虫歯ゼロは
達成したのに、それだけじゃダメ。

頑張って、上を開いて
上顎を前に引いて![]()

鼻の高い美人になります。(笑)
レントゲンで確認できるように
歯の本数は正しくあります。
あのまま放置すれば
残念ながらガチャガチャ。![]()

将棋のように戦い方が
いくつもあるわけじゃない。
1、上顎を広げる

2、永久歯の本数を減らす

どっちがいい戦略なのか?
人生100年時代。
4本(上下2本ずつ)も歯の本数が
少ないと、死ぬまでに
総入れ歯になります。

抜歯矯正は
将来、自滅する「悪手」です。
まだ若いうちにいろいろと
選択肢を考えて
早めに「最善手」を選んでください。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
――――――――――――――――――――
かとう歯科、矯正歯科
千葉市美浜区稲毛海岸4-14-5
TEL 043-243-4182
drk@painlessdentist.net
まだデータがありません。

Profile