ビックリする人はほとんど
いないのかもしれないけど
これは大発見じゃないか?
バウリンガルも
ノーベル賞に昇格でしょ。(笑)
(「へび」という単語に反応して地面を見ている!)
ちょっと盛り上がり
過ぎかもしれないけど
あのアリストテレスが
言ったことを否定するんだから。
彼の発言で
「人間と動物は別」
が信じられてきたわけで・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千葉市美浜区で
成人の抜かない矯正と
噛み合わせ治療と
子供の早期矯正をやっている
歯周病専門医です。
一般歯科、インプラントも。
全ての人に
「本当の健康」
を届けたい!
そのためにいろいろやってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネットニュースを見ていたら
超面白い記事を発見しました。
まあ、私のツボにハマった
だけなんでしょうけど・・・。(笑)
記事によると
彼は子供の頃からジーッと
動物を見ていたそうな。
母親は彼が2歳の時に
「この子に会社勤めは無理」
と思ったそうです。(笑)
6〜8ヶ月間、軽井沢の森に
日の出から日没までこもって
観察する生活を17年間
続けてきたそうな・・・。
結果として、彼は鳥の言語を
解読してしまったワケです。
昔から、
「鳥と話す」アッシジの
聖人フランチェスカは
有名でしたけど、
(鳥に説教するフランチェスカ)
ホントに鳥と話をしているとは
誰も思っていなかったでしょう。
彼がホントに鳥と話をしていたとしても
キリスト教はそれを認めたかな??(笑)
現代ではおもちゃとして
バウリンガルがイグノーベル賞を
受賞しました。
さらに進化してこれ。
イグノーベル賞って
「ノーベル賞のパロディ版」
という認識ですが、
もしも、この研究が
鳥以外の動物にも波及し、
人間と動物が
コミュニケーションできれば
それは間違いなく
ノーベル賞受賞でしょう。
でも、
どうなんだろうなあ・・・。
ペットって、
言葉がわからないから
可愛いんじゃないですか?
もしも、
「ふざけんじゃねえよ!」とか
「しつこいよ!」と
言ってるのがわかったら、
どう?
もう、ペットを飼う人
いないんじゃない??(笑)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
――――――――――――――――――――
かとう歯科、矯正歯科
千葉市美浜区稲毛海岸4-14-5
TEL 043-243-4182
プラズマ療法の説明
Youtubeにもムービーがあります。
まだデータがありません。
Profile