千葉市美浜区で
永久歯を抜かない矯正と
小児の上顎を広げている
歯周病専門医の加藤昭浩です。
患者さんがピッタリ1年で来ました。
これは3年前。![]()
去年がこれ。![]()

ピンクの矢印の歯の
神経がなくなっています。
噛み合わせが悪いと
歯が痛みを感じるので
歯医者に行って
「歯が痛い!」と言うと
神経を失います。
「もったいない!」
強く噛むと
歯が痛くなることを
知っている歯医者であれば
説明して、様子見になるけど、
普通はマジメに神経を取る。
だって、
大学で教えないんだもん!!

当然、国家試験にも出ません。
この患者さんの
噛み合わせが悪い原因は
歯が1本多いことと、
上顎が狭いから。


下の前歯が5本あります。
抜いてスタート。上顎がガタガタ。![]()
2021.11.21

昨日の状態。![]()

もうチョイです。
食いしばりも無くなりました。
噛み合わせ、食いしばりに関しては
まず間違い無いと思います。
これって、
私が歯周病専門医だから
気づいたことかもしれない。
何十年間も3ヶ月に1回通うなんて
普通はあり得ない。
そんな患者さん。![]()
違う患者さんですが、10年の間に
神経を2本、歯を1本失いました。
「これって、
噛み合わせの問題?」
と、気づくのに時間がかかりました。
見た目の歯並びはキレイだけど
結局、噛み合わせを整える
矯正治療が必要になりました。
術前 2018.11.22![]()

術後 2021.11.06![]()

右下にインプラントが
入っています。
損得じゃないけど、
噛み合わせの悪い人は
早めに整えるのがお得。
今、私が矯正を勧めている女性。30歳。![]()
上顎が狭く、結果的にガタガタ。

食いしばりの「コブ」があります。
間違いなく「食いしばり女」
いつの間にか神経が死んだ。![]()

これから、噛み割ったエナメルから
虫歯も進み、痛みも出て
神経のなくなる歯も増えます。
今ならまだ間に合うと思うんですけど
これが、伝わらない・・・。(笑)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
――――――――――――――――――――
かとう歯科、矯正歯科
千葉市美浜区稲毛海岸4-14-5
TEL 043-243-4182
怪しい話はこちらへ
書くことにしました。
興味のある方はどうぞ。
まだデータがありません。

Profile