お兄ちゃんが拡大矯正を
やった女の子がきました。
お兄ちゃんは10歳から開始。
約2年で一段落、
今は永久歯を待ってます。
成長はゆっくりタイプかな・・。
その妹さんが8歳でやってきました。
2年前(6歳の時)はまだ問題が見えて
なかったのでしょう。
彼女も成長がゆっくりタイプ。
いわゆる「出っ歯」。
母親が気にしているのはこれ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
千葉市美浜区で
1990年から歯周病を中心に
歯を守ることの大切さを
伝道し続けています。
成人の抜かない矯正と
噛み合わせ治療と
子供の早期矯正をやっている
歯周病専門医です。
一般歯科、インプラントも。
なんで、全部やるの?
それは、全ての人に
「本当の健康」
を届けたい!
そのためにいろいろやってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に「病気」ってむずかしい。
彼女の場合、自覚症状はゼロ。
子供の場合は
自分が鼻で呼吸できていない
ことなんて、どうでも良いこと。
だって、
「自分の身体以外、
使ったことがないもん!」
そりゃそうだ!(笑)
大人だって、そうです。
でも、大人は
いろいろと知識が増えて
「自分は病気かもしれない!」とか
「歯並びが悪いのかもしれない!」とか
思って、病院に行く。
痛みがあればわかりやすいけど
痛みがなければ難しい。
彼女のレントゲン。
永久歯の本数は正常。
でも、赤い矢印は下の犬歯の
位置が左右でずれています。
右の乳犬歯(青矢印)は
あるけど、
左にはありません。
前歯が生えるときに
抜けてしまったんでしょう。
この左右差が「ズレ」を産む。
永久歯の本数が正しければ
この「ズレ」は最後まで残ります。
彼女の上顎。
この赤い矢印の間に
犬歯、小臼歯2本が並ぶ??
もしも、上顎の幅がこのままなら
歯を間引く必要があります。
悪名高い「抜歯矯正」です。(笑)
でも、青矢印が広がると話は別。
(下の写真は別人です)
治療はワンパターン。
ほぼ全ての小学生には
拡大をお勧めします。
できれば、6歳で来てください。
早めに見せてくれれば、
チェックするのは簡単。
そうしないとメチャクチャ
大変になることがあります。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
――――――――――――――――――――
かとう歯科、矯正歯科
千葉市美浜区稲毛海岸4-14-5
TEL 043-243-4182
小児矯正のブログはこちらをどうぞ。
こちらにもあります。
まだデータがありません。
Profile